NEWS

ノースサンド執行役員による書籍『ITコンサル1,000人にAIでラクになる仕事きいてみた』発売

2025-02-21
PRESS

総合コンサルティングファームの株式会社ノースサンド(本社:東京都中央区 代表取締役社長:前田知紘、以下 ノースサンド)の、執行役員である谷岡 悟一(たにおか ごいち)が書籍『ITコンサル1,000人にAIでラクになる仕事きいてみた』を2月21日(金)に出版いたしました。

 

◇書籍内容

AIは、業務の効率化だけでなく、アイデアの創出やビジネスの質の向上にも大きく貢献する、強力なパートナーです。しかし、「AIに興味はあるが、具体的な活用方法がわからない」と悩む方も多いのではないでしょうか。本書は、コンサルティングファーム「ノースサンド」に所属する1,000名の現役コンサルタントへのアンケートをもとに、実務で本当に役立つAI活用術をまとめた一冊です。AIは「ゼロからアイデアを生み出せない」「感情や倫理には対応できない」「専門知識がないと使いこなせない」といったイメージを解消。初心者でもすぐに使える基礎知識から、コンサルタントならではの応用テクニックまで、幅広く紹介しています。さらに、読者特典として、すぐに使えるプロンプトフォーマットをQRコードで掲載しています。本書を読み進めながら、実際にAIを操作し、実践的な体験を通じて学びを深めることが可能です。

◇出版概要

書名:『ITコンサル1,000人にAIでラクになる仕事きいてみた』

著者:谷岡 悟一(株式会社ノースサンド 執行役員)

発売日:2025年2月21日(金)

価格:1,680円(税抜)

発行元:株式会社クロスメディア・パブリッシング

ISBN:978-4-295-41058-4

 

購入はこちらから

Amazon

◇目次

第1章 とりあえずAIのすごさを知ってみる

第2章 AIにリサーチを手伝ってもらう

第3章 AIにアイデア出しを手伝ってもらう

第4章 AIを戦略立案に活用する

第5章 AIを顧客への提案に活用する

第6章 AIをチームビルディングに活用する

第7章 AIを自己啓発に活用する

 

◇著者プロフィール

谷岡 悟一(たにおか ごいち)

株式会社ノースサンド執行役員

ITコンサルティング業界で20年以上の経験を持ち、アプリケーション開発からITインフラ構築、プロジェクトマネジメントまで幅広い分野で活動。PMP資格保有者として10年以上にわたり1,000人以上の受講生にプロジェクトマネジメント研修を実施。その活動を活かし、2022年に『ストーリーでつかむ!プロジェクトマネジメントの原則』(クロスメディア・パブリッシング)を出版。

直近は、製造業や製薬業界のDXプロジェクトを支援する一方、AI技術の実務応用にも注力。AIを用いた『思考のレバレッジ化』の実践者として、2024年に『「AI思考」は武器になる』(クロスメディア・パブリッシング)を上梓し、技術進化に左右されないAIリテラシーの重要性を提唱している。趣味はスパルタンレースで、トライフェクタ達成の経験を持つ。

一覧へ戻る

@ 2025 NorthSand, Inc